
山田敬治氏のWTBAが知りたい
世の中には稼いでる人っていますが
一部の特殊な人だけ
私には無理
と思ってしまいます。
でも、もし40,000円からビジネスが始められたら・・・
がっつり頑張って稼いで、贅沢したい!
と思ってしまします(笑)
百乃(ももの)です。
たくさんの情報の中で気になる案件を見つけました。
その名も
WTBA (world trade business academy)
です。
WTBAのサイトには、
・ビジネスセミナー無料ご招待
・初期費用40000円
と書かれていて、
・販売会社:株式会社ワクレボ
となっているんですが、なんだかモヤモヤが残ります。
WTBAのサイトには具体的なことがなにも書かれていないせいかも知れません。
そこで、私なりにWTBAをひも解いていこうと思います。
山田敬治氏のWTBAって、どんなアカデミー?
WTBAは「world trade business academy」を略してて、直訳すると「世界貿易ビジネス専門学校」になります。
なんとなく、“海外から商品を買って売る”というイメージでしょうか・・・
つまり、「物販」をするということですね。
ただ、WTBAのサイトには、
世界最大規模の広州交易会でビジネス
となっているので、素人が参加できるのか不安で仕方がありません。
おまけに、ビジネスモデルがなんとなく漠然としていて、稼げるのかどうかがわからないので怪しく感じてしまいます。
なのでネットでさらに調べていくと、WTBAでは、
オリジナル商品を販売
を行うそうです。
確かに、売れれば最大利益率428%も夢じゃないのかもしれません。ただ・・・
ほんまかいな・・・
素人には無理な気が・・・
と思ってしまうのは、私だけでしょうか?
ビジネスセミナー無料ご招待してくれるそうですが部隊的な話の内容がわからない以上、有料コミュニティーの勧誘や高額商品の販売などがされそうで、セミナーに参加するのがちょっと怖い気がします。
山田敬治氏のWTBAは怪しい?
WTBAのビジネスモデルはいまいちはっきりとはわからない所もありますが、本当に成功に導いてくれるか、気になってしまいます。
なので、山田敬治氏のWTBAのサイトで私が怪しいと感じるポイント3つ説明していきます。
(他にも怪しいポイントはありますが、この3つで十分怪しいと感じと頂けると思います。)
WTBAが怪しい・・・と感じるポイント1
物販(商品の販売・転売・せどりなど)を行う場合、それなりの資金が必要になってきます。
(商品が売れて入金されてから本当の商品を購入するという方法もありますが、商品が購入できなかったなどのトラブルの可能性があるのでおススメしません)
なのに、
・初期費用40000円
でよいそうで、かなり小額に感じてしまいます。
ただ、WTBAのサイトをよく見ると
40000円から出品ができちゃうんです!
となっているんです。
ん?
初期費用が40000円? 出品額が40000円?
トータル80000円になるの?
など曖昧で、実際にいくら用意しないといけないかよくわからないんです。
費用な曖昧だと、怪しくて仕方がありません。
WTBAが怪しい・・・と感じるポイント2
今回、WTBAを紹介している山田敬治氏について調べてみました。
山田敬治氏は防犯関係の会社を経営していて、この防犯関係の輸入販売がキッカケとなり、貿易のノウハウやシステムを提供するWTBAを設立することになったようです。
ここまではよかったと思うんですが、今回のWTBAの案件と同じような、
チャイナトレードビジネスアカデミー
という案件も過去に手掛けていたようで・・・
こちらは稼げたという口コミを見つけることはできませんでした。
どうも、山田敬治氏はアカデミー、コミュニティー・システムなどWTBAの運営に舵を切ったのかもしれませんね。
また、特定商取引法に基づく表示に“問題あり”の文面を見つけました。
特定商取引法は、販売者の違法や悪質な勧誘などを防止し、購入者の利益を保護することを目的とする法律で、ここに基づいて表示をするということは“嘘をついたら、法律違反で罰せられるよ”ということなんです。
そこには、
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。また、本商品を利用したこと、または利用できなかったことから生ずる一切の損害に関しては、当社は一切の責任を負えません。
一瞬、‟利用できなかったことから生ずる一切の損害”の部分の意味が分かりづらかったのですが、
つまり、
・必ず稼げるとは言ってないよ
・本商品(コミュニティー・システム・もしオリジナル商品なら作製費など)を利用して売れなくても、(オリジナル商品の作製が間に合わないなどで)本商品が利用(販売)できなくて損害が発生しても、知らないよ
って言っているんです。
販売元になって自分だけ儲けたらいいと思っているのか?と感じてしまいます。
WTBAが怪しい・・・と感じるポイント3
WTBAは2つのポイントだけでもすでに怪しいんですが、このサイトの行き着く先・・・つまり、運営サイドが怪しいんです。
WTBAのサイトの特定商取引法に関わる表記には、
販売者:株式会社ワクレボ
運営責任者:加藤行俊
となっています。
株式会社ワクレボは、
・ハイパーマーケティングホールディングス株式会社が名を変えて出来た会社
・ハイパーマーケティングホールディングス株式会社はWTBAと同じようなサイトをいくつも立ち上げ、かなりの悪評が立っていた
・加藤行俊の評判がすこぶる悪い
・・など、色々出てくるんです。
う~ん、なかなか不安材料だらけですね。
とりあえず、株式会社ワクレボが関わる案件は、
君子危うきに近寄らず
がいいと思います。
*株式会社ワクレボについて詳しく知りたい場合は、⇒(クリック)FBA複業物販アカデミーの記事を参考にしてみてください。
山田敬治氏のWTBA・・やりますか?やりませんか?
WTBAをひも解いてみた結果、
・ビジネスセミナー無料ご招待→有料商品などへの誘導
・初期費用40000円→この金額では無理そう
・販売会社:株式会社ワクレボ→関わらないほうがいい会社
以上のことを踏まえると、
WTBAには参加しないほうが思われます。
ちなみに もし百乃さんだったらどうする?と思われる方に・・
私ならやりません・・
物販って稼げる?物販のリスクをひも解く
今回のWTBAは、残念ながら“評判の悪い株式会社ワクレボが関わる、山田敬治氏が無料セミナーで有料商品などへの誘導を目的にしている”というおススメできない案件でした。
でも、物販って稼げるという言葉をネットで見かけることがよくあるかと思います。
物を売るって大変な気もするけど、お店も出しても稼げるんだから、
物販も本当は稼げるのかも・・・
と思ってしまいます。
でも、物販で必ず知っておいてほしいことがあります。
物販は
・最初に商品を購入する元手が必要で、売れなければ在庫を抱え続ける
・商品の購入・管理・販売・発送など必要な作業がかなりあり、時間と肉体的労力を割く
・必要な作業があるため、1人では売上に限界がある
・・などの特徴があります。
そのため、売上と労力の割に収入に繋がらないと言われているんです。
また、物販は売れる商品を見つけないといけませんが、商品探しは金山を掘り当てるようなものなんです。
掘り当ててもすぐに誰かにマネをされてしまうなど、同じ商品を継続的に売り続けるのは至難の業です。
なので、物販は元手のお金が必要で売れる保証もなく、売れたとしても売上と労力の割に収入に繋がらないことが多いので、お金を増やす方法としておススメしません。
ただ、手段はどうであれ、誰でもやはりお金は必要ですし、お金を増やしたいと思うのは当たり前です。
私自身、結婚当初からお金で苦労してて、子育てで“今からお金が必要”って時に難病になり、生活が困窮してしまったことがありました。
さらに弱り目に祟り目・・会社をクビになってしまい、さらに困窮することになってしまったんです。
この時は「短時間で稼ぐ」「○○するだけ」「社会貢献」なんて言葉にすごく惹かれましたし、「お金がほしい」という気持ちがすごく強かったです。
そんな切羽詰まった状況でお金を増やせる方法をネットで探していたこともありました。
その時、たまたま“私の運命を変えてくれる人物”に出会うことができ、
実際に稼ぐことのできる“ある方法”
を教えてもらったんです。
そのおかげで、知識もスキルもない、何の取り柄もない、病気持ちの私が
今ではできる時にできる範囲でネットで仕事をして家族と笑顔で過ごしています。
また、“ある方法”のおかげで生活していても安心感があるんです。
お金がないって本当につらいですし、その気持ちは私もよくわかります。
でも、生活が困窮していた私が今こうして笑顔で生活できているのは、“ある方法”を実践しているからなんです。
何の取り柄もない私にもできたので、きっとあなたにもできるはずです。
だから、私と同じように
「お金がない」と辛い思いをしている方
「お金を増やしたい」と思っている方
など、少しでも私の経験をお伝えすることで役に立つ部分があればと思い、メール講座でお伝えすることにしました。
実際に私が安定して正社員以上の収入を得る為にした“ある方法”をメール講座で詳しく話しているので、是非読んでみてほしいと思います。
このメール講座では主婦の方に向けてお話ししていますが、
・副業を探している方
・働こう、働きたいと思っている方
・金銭的に困っている方
などにもお役に立つ情報がたくさんあるので読む価値はあるかと思います。
*メール講座はURLをクリックした瞬間に登録されるということはないので安心してくださいね。
メール講座は無料で読めるので、
「いい情報ないかなぁ」
「どんな風に稼げるようになったのかなぁ」
ぐらいの気持ちで気楽に読んでいただけたらと思います。
メール講座は途中でも辞めることもできるので「とりあえず読んでみよう」でも大丈夫です。
この記事の内容での疑問など質問がありました以下からお問い合わせくださいね。
感想なども大歓迎です。
この出会いが、あなたの人生を好転させるきっかけになってくれれば幸いです。
百乃(ももの)